
あの人は何を思っているの?よくわからない男性の気持ちを見てみよう。
男性はよく女性の気持ちがよくわからないなんて言いますが、女性からしてみたら男性だってよくわからないことが多々ありますよね。そんな女性には理解しにくい男性の気持ちについて紹介します。彼氏の気持ちがわからずに頭を抱えている人も是非参考にしてみて下さい。

男性の気持ちがよくわからない。

Peshkova/shutterstock.com
あなたは男性の気持ちが分かりますか?
付き合っている彼氏のことならなんとなくわかるという人も、全く彼氏のことがわからないという人も様々いると思いますが、100%男性の気持ちが分かるという人はいないはず。 男女は体の作りだけではなく、脳にも違いがあるので、100%男性の気持ちが出来るわけではありません。
だからこそ、お互いに言い合いになってしまうような喧嘩をすることもあったり気持ちが冷めてしまいやすくなったりするのだと思います。
男性は女心がよくわからないし、女性は男の心がよくわからないとはいえ、相手の気持ちを考えて行動することも必要です。
そのためには、よくわからない男性はどんなことを考えやすいのか、思いやすいのかについて紹介します。
女性には理解できないから理解しなくてもいいではなく、大好きな人のために理解ある女になるために男心を理解しようとすれば、きっと男性があなたのことを放せなくなるはずです。
追っかけられると逃げたくなる
男性は、追いかけられる恋愛よりも追いかける恋愛の方が燃えます。
よく女性は男性から好かれた方が幸せになれると言われますが、それは男性が女性を追いかけることになるからなんですよね。
どうして男性は追いかける側の方が上手くいくのかというと、狩猟本能が男性にはあるからだそうです。
女性の方からアピールしても反応はいまいちだったのに、アピールをやめたら男性からアピールがくるのも、女性が追いかける側ではなく追われる側になったからです。
女性から好きになった恋愛は上手くいかないわけではありませんが、いつまでも女性が男性を追いかけていると男性は逃げてしまいやすくなります。
あなたのことをちゃんと見てくれないままあなたから離れていってしまいます。
なので、男性には自分のアピールを少ししていきなりアピールをやめてみましょう。
それまでは自分からLINEを送っていたのにパタリと返信を返さなくなるなどこれまでとは違う態度をして下さい。
片思いの時は男性に冷たくすることで嫌われてしまうかもしれないという不安が芽生えてしまうかもしれませんが、男性に追わせるためには自分が離れることも必要なんです。
男性には追わせた方がいいとは言え、いつまでも追わせるばかりにしてしまうと男性の気持ちが急に冷めてアピールをしてこなくなる場合があります。
女性からしてみれば「急になんなの?」とよくわからくなりますが、これはいつまでも振り向いてくれない女性に急に気持ちが冷めてしまったんです。
追わせておけばいいとあぐらをかいていると、いつの間にか男性が追っかけてかなくなってしまうので気をつけましょう。
恋愛に関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。charmsではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。
男性の気持ちって分からないですよね。なかなか理解できないことが多いです。こっちに興味があるのかなと思ったら、全然気のない仕草をしてみたり。