
夢でよかった?!浮気に関する夢は何を暗示してる?
実際には絶対にしてほしくないし、したくないけれど、夢で浮気をしてしまうこと、浮気をされてしまうことってありますよね?それってどんな意味を持ってるんでしょうか?今回は、そんな浮気に関する夢についてお話していきます。ぜひ読んでみてくださいね。

自分が浮気をしている夢

Volodymyr Tverdokhlib/shutterstock.com
浮気というのは倫理的にはやってはいけない行為なはずです。
ところが、その行為を自分がやっている夢を見たら、自分は浮気をしたいのかと気になってしまいますよね。
浮気をしている夢は直接あなたの願望を表していることは少ないです。
むしろ、浮気に至るような気分、例えば、ふわふわしていて浮足立った気持ちに囚われていることを暗示していることが多いです。
ただ、ふわふわした気持ちというのは何も悪いことばかりではありません。
特に、自分が浮気をしていて楽しいという夢を見た場合は今後の人間関係が上手くいくことを示しています。
浮気している相手があなたが話したい、関係を深めたいと思っている存在を示しているので周囲にそのような人がいたら話しかけてみる関係が深まるかもしれません。
浮気をしていて後ろめたさを感じているのは人間関係をもっと深めたいのに、今一歩が踏み込めないという状態を表しています。
「え?でも今の状態に満足しているよ?」と思ったあなたはもう一度よく思い返してみてください。
無意識のうちに気になっている人がいるかもしれません。
浮気の夢でネガティブな意味を暗示しているのは浮気がバレるときの夢です。
この夢が暗示しているのは自己顕示欲の高さです。特に、恋人すらいないのに浮気する夢を見てしまったという人は要注意です。
浮気という行為は自分を大切にしない行為でもあります。
今の自分を大切にしてあげているか振り返ってみてください。
特に、日本人は自己犠牲の精神を尊ぶ風潮があります。
自己犠牲と聞くと聞こえはいいですが、自己憐憫と取り違えていることも多々あります。
もっと簡単に言うといつも悲しそうな人といつも楽しそうな人とどちらが見ていて楽しいですか?
もし、自分のことを大切にできないと感じたり、日々の生活に真剣に取り組めないと感じたりするようなら、仕事を行うときにメリハリをつけるなどできることから始めていくのいいのではないでしょうか。
ちなみに、浮気相手が芸能人など華やかな世界にいる人だった場合は無意識で華やかな世界に飛び込みたいという意思の現れであることがあります。
この場合は普段と違った華やかな場所に飛び込んでみると何かいいことがあるかもしれません。
ぜひ、無理をしない範囲で日常を飛び出してみてください。
浮気をする夢の意味は場所によっても左右されます。
職場などで浮気をしている夢を見た場合は浮気をしている場所で近い内に何か変わったことが起きるサインかもしれません。
また、昔の思い出の場所だった場合はその場所が何かのトラウマになっていたり、過去の自分を振り返っていたりすることが多いです。
浮気相手を自宅に招いている夢だったときには新しい能力が出てくる前兆であることもあります。
恋愛に関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。charmsではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。
芸能人と恋愛する夢見るわw旦那がいるから改めて考えると不倫なんだけどね。高橋一生とか綾野剛とかと恋してる夢、結構見る。幸せ。単純に願望ですねw